ここから未来へ
多彩なコース編成
国際科
最高水準の教育で、世界の大学へ
ダブルディプロマコース
国際科
国際理解教育を展開し、難関私立大学や海外の大学も視野に
グローバルコース
これからの時代に真に必要とされる異文化コミュニケーション能力を伸ばします。
2022年度新設
国際科
大阪学芸独自の留学プログラム
1年留学コース
普通科
文系/理系・看護豊富な授業時間で、国公立大への進学をめざす
選抜特進コース
文系・理系に分かれて授業を展開し、丁寧にサポートします。
普通科
文系/理系充実した環境の下、国公立・難関私立大学をめざす
特進コース Ⅰ類・Ⅱ類
2年次には理系・文系にわかれたクラス編成となり、より学びやすい環境で大学進学をめざします。
2022年度再編
普通科
国家試験合格の基礎学力を身につけ、看護系大学への進学をめざす
特進看護コース
受験に必要な小論文の対策や面接指導の時間も確保しています。
また、特進(理系)と同じクラスで学び、男女共学でコミュニケーション能力を磨きます。
普通科
放課後を有効に活用し、有名私立大の文系学部をめざす
進学コース
また、放課後はクラブ活動や進学講習など、各自でコーディネートできます。
普通科
特技を生かしながら、自らの進路を切り拓く
特技コース(専願のみ)
週5日間、6時間の授業で、土曜日は授業を行わず、各自の特技に打ち込めます。
スクールライフ
万全のサポート体制
希望する進路に進むためには、自主的な学習が必要不可欠です。
本学では、一人ひとりの意欲を大切にしながら学習習慣を定着させるために、特に「自立学習」を支援する体制と環境を整え、万全のサポートを実施しています。
充実した施設
本校では、より充実したスクールライフを送ることができるよう、様々な教育環境を整えています。
食堂では食育の観点から、朝7:30より朝食を提供しております。
また、音楽室(吹奏楽部合奏室を兼用)は大阪府で最大級の広さを誇っています。
学内コンビニエンスストア「Primo Piatto」や作法室「花香庵」もあり、様々な場面で活用されています。
クラブ活動
本校ではクラブ活動を、スポーツ系、文化系を問わず人間形成の場として位置付けており、府内でも活動がさかんな高校として知られるようになりました。
特に強化をめざすクラブは「重点クラブ」としてサポートしており、高い目標をかかげて、日々活動に励んでいます。
修学旅行・語学研修
高校生という多感な時期に海外へ渡り、異文化に触れることで国際的な視野を持つ人になってほしいと考えています。
修学旅行、もしくは語学研修のどちらかを選択することができます。
修学旅行では観光型コースの「チェコ・オーストリア・ハンガリー」「ドバイ・ギリシャ」「イタリア」「ポルトガル・スペイン」、体験型コースの「アメリカ」「シンガポール・ビンタン島」「バリ島」、現地学生との文化交流型コースの「フィンランド・エストニア」などの多彩なコースを用意しています。自由にコースを選択できますので、友人同士で参加することができます。
センパイたちの声
出願受付期間
出願受付期間
2022120(木) ~ 127(木)