学園の歴史

年代 学園事項
1903年 大阪市浪速区貝柄町に甲種商業学校創立(6月)
1912年 夜間甲種商業学校併設(4月)
1939年 「財団法人成器学園」に組織変更(3月)
1940年 「校歌」制定(3月)作詞[宮本 郁]作曲[目賀田萬吉]
1944年 時局の要請により「成器工業学校」に校名変更(3月)
1945年 戦災により今宮校舎焼失し長居に移る(3月)
1946年 「成器商業学校」に復す(3月)
1947年 「成器中学校」設置(3月)
1948年 「成器商業高等学校」設置(3月)
1951年 「学校法人成器学園」に組織変更(3月)
1953年 創立50周年
講堂竣工
1958年 創立55周年
現在の「校歌」作曲[香本世志夫]
旧東校舎北側竣工
1960年 旧東校舎南側竣工
1961年 普通科設置(4月)
1963年 創立60周年
創立60周年事業(体育館竣工・校祖銅像建立)
成器中学校募集停止(4月)
1967年 西校舎北側竣工(現存)
1971年 和泉市三林町で校地購入検討(1月)
1972年 生徒増加に伴い校庭にプレハブ教室建築(3月)
和泉市三林町に校地購入(5月)
1973年 創立70周年
学園再建のため新体制スタート(4月)
木造柔剣道場跡に鉄筋5階建校舎竣工[現西校舎南半分](4月)
1974年 「成器高等学校」に校名変更(4月)
1978年 創立75周年
1979年 「奨学基金」設立
1983年 創立80周年
和泉市三林町山林一部売却(4月)
校地購入[旧近畿相互銀行女子寮跡(1,633㎡)現中等教育学校](4月)
創立80周年記念行事[毎日ホール](6月)
1984年 旧東校舎および別館の空調設備(4月)
生徒増により教室増設(4月)
1985年 校地購入[現同窓会室(54m²)](10月)
1986年 商業科生徒用パソコン導入[25台](7月)
1987年 「学園広報」第1号発刊(5月)
校地購入[現百周年記念会館(300m²)](6月)
教職員海外研修制度実施(11月)
1988年 創立85周年
普通科総合制に移行[特別進学・国際経済・スポーツコース](4月)
商業科廃止(4月)
総合校舎地鎮祭[創立85周年記念事業](4月)
和泉市三林町山林売却完了(7月)
1989年 制服制定(4月)
総合校舎竣工[創立85周年事業]
落成記念式典(6月)
1990年 第1回海外修学旅行[オーストラリア](5月)
全校舎空調設置(12月)
1992年 教員交換留学制度実施(2月)
「クラブ特別推薦入学制度」導入(3月)
オーストラリアキャスルヒル高校と姉妹校提携(5月)
1993年 創立90周年
スポーツコース・国際経済コース廃止(4月)
「創立90周年誌」発刊
創立90周年行事[IMPホール](10月)
1994年 ・総合グラウンド用地購入[大阪府南河内郡河南町(26,036m²)](3月)
「私立学校経営者協議会」加入(4月)
「中学校設立準備室」発足(4月)
「情報処理室・図書館」を別館より西館に移設(9月)
「中学校開設申請書」提出(11月)
1995年 「SI委員会」設置(4月)
「河南町総合グラウンド」地鎮祭(5月)
1996年 大阪学芸中学校設置認可(3月)
中学校校舎[旧別館跡]竣工(3月)
大阪学芸中学校[男女共学]第1期生入学(4月)
高等学校家庭科実習室[被服・調理]新設(4月)
「大阪学芸中学校・大阪学芸高等学校」に校名変更
「百周年記念史編集委員会・百周年記念事業委員会」設置(6月)
高等学校第1回語学研修[ニュージーランド]実施(8月)
キャッスルヒル高校生日本語研修のため来校(11月)
バドミントン部「全国私立高等学校第1回選抜大会」優勝(11月)
1997年 「クラブ特別推薦入学制度」廃止(3月)
中学校第1回語学研修[カナダ]実施(12月)
1998年 創立95周年
高等学校「国際コース{男女共学}」設置(4月)
「河南町総合グラウンド」竣工(5月) 東校舎増築工事着工(7月)
百周念記念基調テーマ・ロゴ決定(9月) 『百周年 未来へ翔る大阪学芸』
創立95周年行事 [フェスティバルホール](10月)
1999年 東校舎竣工(4月)
高等学校国際コース「第1回必修語学研修」[カナダ]実施(7月)
2000年 高等学校機構改革実施(4月)
「百周年記念募金事業」開始(7月)
スポーツコート用地[JT官舎跡(1426.61m²)]購入(12月)
2001年 「学校法人大阪学芸」に法人名変更(1月)
「スポーツコート」着工(2月)
「スポーツコート」完成(7月)
2002年 河南町第2グラウンド[ソフトボール場]竣工(9月)
2003年

創立百周年
高等学校 空手道部 第22回全国高等学校空手道選抜大会 女子団体形 優勝(3月)
「大阪学芸中学校」廃止(4月)
「大阪学芸中等教育学校」新設(4月)
「百周年記念会館」[旧駐輪場]竣工(7月)
校祖銅像改修整備(9月)
「創立百周年記念式典・祝賀会」[帝国ホテル大阪]開催(10月)
「成器商業学校発祥之地」石碑完成(10月)
「創立百周年記念誌」発刊(12月)

2004年 高等学校「授業評価制度」開始
高等学校「シラバス(年間授業計画)」作成
2005年 本館グランドに人工芝敷設
高等学校「選抜特進コース」設置
中等教育学校「進学コース」廃止
2006年 中等教育学校創立10周年
中等教育学校「スーパー特進Eコース」設置
2007年 高等学校教務システム「シームス」稼動
中等教育学校「授業評価制度」開始
2008年 南館竣工(4月)
高等学校「サテネット・システム(オンデマンド衛星配信学習ソフト)」導入(4月)
中等教育学校「シラバス(年間授業計画)」作成(4月)
学園「行動理念」制定(11月)
学園「中長期経営計画」発表(11月)
2009年 学園ホームページのリニューアル(7月)
中等教育学校教務システム「e-スクール」稼動(9月)
「エコアクション21」への取組み開始と学園「環境理念」の制定(11月)
河南町第1グランド改修工事実施(11月)
2010年 高等学校「特技コース」設置(4月)
高等学校自立学習応援プログラム「すらら」導入(4月)
Jリーグ「セレッソ大阪」と「オフィシャルパートナー契約」を締結(5月)
西館「トレーニングルーム」設置(7月)
中等教育学校 海外修学旅行実施(9月)
学園「エコアクション21」認証・登録(10月)
中等教育学校 ユネスコスクール加盟(11月)
本館屋上に太陽光発電設備導入(1月)
高等学校 国際コース 海外1年留学の実施(1月)
西館「ダンス室」設置(3月)
2011年 「図書館」を西館から本館に移転して、リニューアルオープン(4月)
生徒送迎用中型バスの購入(4月)
河南町第1グランドに夜間照明設備を設置(6月)
学園創立「110周年記念事業委員会」発足(8月)
西館情報教室設備更新事業の実施(8月)
学園北側隣地の取得(12月)
西館耐震補強工事の実施(12月~3月)
2012年 高等学校収容定員変更認可(4月)
学園創立110周年記念事業[記念行事・学園歌制定・募金事業]の開始(4月)
美術教室を東館4階に移転(4月)
北館1階に音楽教室・技術教室を新設(4月)
生徒送迎用大型バスを購入(5月)
北館・情報教室設備更新事業の実施(9月)
セミナーハウス棟竣工(3月)
本館4階に「音楽教室兼吹奏楽部練習場」を設置(3月)
2013年 高等学校収容定員変更認可(4月)
高等学校女子サッカー部の発足(4月)
南館隣接地に駐輪場を増設(4月)
西館4階に柔道場を設置(4月)
学園創立110周年(6月17日)
学園創立110周年記念行事「学芸フェスティバル」の開催(7月19日)
西館大規模改修工事実施(8月)
学園南側隣接地を取得(11月)。「校庭」として整備し、校地編入(12月)
本館食堂・ホールをリニューアル(8月・3月)
2014年 学園南側隣地(土地・建物)を取得(8月)
本館大規模改修工事実施(8月~9月、11月~1月)
本館グラウンド人工芝全面張替工事実施(2月~3月)
本館各教室に電子黒板システム導入(3月)
2015年 女子バレーボール部体育館竣工(6月)
学園西側隣地(土地・建物)を取得(6月)
学園北側隣地(駐輪場用地)を取得(6月)
北駐輪場の設置(12月)
本館体育館改修工事実施(1月)
高等学校オタワ(CAN)1年留学プログラム(O.G.O.P)の開始(1月)
作法室(花香庵)・学生寮(希望寮)の竣工(3月)
大阪学芸1号館の改修整備(3月)
大阪学芸中等教育学校創立20周年記念行事の開催(3月18日)
西館各教室に電子黒板システム導入(3月)
2016年 大阪学芸高等学校附属中学校開校(4月1日)
校内売店(「Primo Piatto」)開設(4月)
東館・北館・南館各教室に電子黒板システム導入(8月)
全館校内統一LANシステム構築(8月)
学園南東側隣地(土地・建物)を取得(9月)
第2学生寮(桜華寮)の竣工(3月)
本館体育館空調設備の設置(3月)
2017年 北館改修工事(8月・3月)
高等学校 情報教室機器更新工事(8月)
学園南東側隣地(駐車場)整備工事(12月~1月)
高等学校ネルソン(NZ)1年留学プログラム(O.G.N.P)の開始(1月)
高等学校 空手道部 第37回全国高等学校空手道選抜大会 女子団体形、女子個人組手 優勝(3月)
2018年 学園北側隣地を取得(6月)
河南町・テニスコート改修工事(7月)
附属中学校 空手道部 第26回全国中学生空手道選手権大会 男子団体形、女子団体形 優勝(8月)
北館エレベーター改修工事(12月)
北駐輪場 屋根新設工事(3月)
高等学校 空手道部 第38回全国高等学校空手道選抜大会 女子団体形、女子個人組手 優勝(3月)
2019年 高等学校 「国際科」(ダブルディプロマコース、1年留学コース)開設(4月1日)
高等学校に大阪学芸カナディアン・インターナショナルスクール(OGCIS)が開校(4月1日)
中等教育学校生徒募集停止(6月)
高等学校 空手道部 第46回全国高等学校空手道選手権大会 女子個人組手 優勝(8月)
大阪学芸カナディアン・インターナショナルスクール(OGCIS)公式開校記念式典の開催(10月26日)
2020年 北館校庭改修工事(6月)
本館床・階段改修工事(8月)
2021年 附属中学校収容定員変更認可(4月)
高等学校 空手道部 第48回全国高等学校空手道選手権大会 女子学校対抗総合 優勝(8月)
サイエンス・ラボ(Science Laboratory)竣工(8月)
東館改修工事(7月~8月)
附属中学校 空手道部 JOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗 第16回全国中学生空手道選抜大会 男子個人形 優勝(3月)
2022年 高等学校 空手道部 第1回全日本空手道団体形選手権大会 女子団体形 優勝(7月)
本館事務室・応接室改修工事(8月)
西館トイレリニューアル工事(8月)
高等学校 空手道部 第49回全国高等学校空手道選手権大会 女子個人形 優勝(8月)
附属中学校 空手道部 第30回全国中学生空手道選手権大会 男子団体形 優勝、男子個人形 優勝(8月)
高等学校 空手道部 第77回国民体育大会(とちぎ国体) 女子個人形 優勝(10月)
高等学校 空手道部 WKF(世界空手連盟) カデット、ジュニア&U21 世界選手権大会 男子団体形 優勝
女子個人形 優勝(10月) (於)トルコ・コンヤ
高等学校 空手道部 AKF(アジア空手連盟) シニア、カデット、ジュニア&U21 アジア選手権大会 男子団体形 優勝(12月)
(於)ウズベキスタン・タシケント