【修学旅行】フランス2班
1日目
無事に関西空港で集合し出発することができました。
保護者の方々もお見送りありがとうございます。
ミュンヘン国際空港で乗り継ぎ、パリ・シャルルドゴール国際空港に向かいます。
乗り継ぎのためミュンヘンへ向かいましたが,乗り継ぎの飛行機が1時間ほど遅れ,パリのホテルへの到着も予定より少し遅くなってしまいました。
予定から少し変わっているものの生徒達は元気に頑張っています!
今日はこのまま就寝し、明日はパリ市内観光です!
2日目
2日目の朝,パリに来て初めての朝食でした。
昨日の移動の疲れはほとんどなさそうで,クロワッサンなど美味しそうに食べていました。みんな元気そうで一安心でした。
今日は終日パリ市内の観光です。
午前中は,バスでパリ市内をまわりました。日本と違い,自動車,バス,自転車で道が溢れ,今にもぶつかりそうなところをすり抜けていきました。また,もうすぐ始まるオリンピックの準備工事で,通れない道もいくつかあり,行きたい場所に辿り着くのも一苦労でした。しかし,エッフェル塔,凱旋門,ノートルダム大聖堂などが車窓から見えると,生徒はわぁっと歓声をあげ,写真を撮っていました。また大通りから少し入った道に並ぶアパルトマンなどの建物にも見入っていました。
午後は,シャンゼリゼ通り周辺を班別自主研修!凱旋門前からスタートしました。事前学習の時に計画したお店に行ってお土産を買ったり,有名なお店をバックに写真を撮ったり,カフェでデザートを味わったりと,それぞれ思い思いの時間を過ごしていました。集合時に小雨に見まわれましたが,みんなものすごく楽しそうでした!
その後夕食のレストランに向かいました。食事中も終始賑やかでした。
夕食後はバスでホテルに戻ってきました。緯度が日本より高いので,夜の8時を回ってもこちらはとても明るいです。パリ1日目,みんな思う存分楽しんでもらえてよかったです!明日はベルサイユ宮殿の見学です。明日も充実した一日になりますように。
3日目
おはようございます!フランス2班3日目の朝です。
今朝は昨日よりかなり時間に余裕をもって,ゆったりと朝食をとっていました。
現在の天気は晴れ。今日も元気にパリ市内に向けてバスで出発です!
まず,シテ島のノートルダム広場に行きました。大聖堂をバックに集合写真を撮り,その周辺を少し散策しました。5年前に火災に見まわれたノートルダム大聖堂は現在修復中で,今年のクリスマスには完成するそうです。
そして,サンジェルマン大通りを通り,バスからではありましたが貴族の邸宅や作家のたまり場だった文学カフェを見てまわりました。途中,世界最古のデパート「ボンマルシェ」にも寄りました。パリは「花の都」と言われますが,まさしくその通りで,とにかく街並みが美しいです。古い建築物が立ち並び,緑の街路樹の葉が青い空の下で風にそよぐ姿は本当にきれいでした。
昼食は,お肉,ニンジンがごろごろ入ったビーフシチューでした。
ガイドさんからルイ14世のお話を聞きながら,バスで1時間ほどかけて,世界遺産のヴェルサイユ宮殿に向かいました。集合写真を撮り,4グループに別れて見学スタート!色んな国の観光客でいっぱいかと思いきや,ガイドさんによると今日は比較的空いていた方だそうです。ガイドさんのお話を聞きながら,宮殿内を1時間半ほどかけて見学しました。生徒達は,大きな絵画や当時のまま残る数々の豪華な装飾品を目の前にし,短い時間ではありましたが,ルイ14世の栄華を肌で感じ,貴族の豪華で贅沢な気分に浸ることができたのではないかと思います。今回は宮殿内の一部しか回っていませんが,ヴェルサイユ宮殿は本当に大きくて美しいので,今日見られなかった部屋やお庭を見に,いつかまた来れたらいいな,などと話していました。
宮殿を後にして,パリ市内に戻り,レストランに向かいました。夕食にエスカルゴが出て,生徒達は大騒ぎでした!想像していた味(?)と違い,大好評でした!
明日の2班は,ディズニー組とルーブル組に分かれて最終日を過ごします。明日に備え,この後はゆっくり休むことにします。
4日目
フランス最終日の今日は,みんなしっかり朝食をとった後,『ルーブル美術館』と『ディズニーランド』に分かれて行動しました。
【ルーブル組】
午前中はモンマルトルの丘周辺を観光しました。短時間ですが、お土産物屋さんで買い物をしました。生徒たちは昔の街並みに感動し、買い物も楽しんでいました。午後からはルーブル美術館でたくさんの芸術作品を鑑賞しました。超満員であったのとあまりにも美術館が広いため、一部の作品のみの鑑賞となりましたが、「モナリザ」や「民衆を導く自由の女神」などの主要な作品は鑑賞することができ、生徒たちは喜んでいました。
【ディズニー組】
幸いこの三日間,観光中に天気が崩れることがなく,今日もものすごくいいお天気でした!
休日ということもあり,来園者はやはり多かったです。それでも生徒たちは色んなアトラクションに乗り,グッズも買えたようで,思う存分ディズニーの世界を満喫していました!
夕食のレストランで再び合流し,パリ最後の食事をみんなで楽しみました。夕食後,ホテルへ帰るバスの中からパリの景色を眺め,名残惜しそうにしていました。
明日は帰国の途につきます。出発の時間が朝早いので,みんなちゃんと起きられるように早めに就寝をしています。
5日目
全員ちゃんと起床し,なんとかバスに乗り込み空港に到着しました。今朝は結構冷え込んでいます。この3日間の疲れがたまっている生徒もいますが,なんとか日本まで辿り着きたいと思います。
パリを飛び立ってから約14時間かけて,何とか関西国際空港に全員無事に到着しました。予定より少し早い到着でした。お迎えに来ていただきました保護者の皆様,古賀先生,ありがとうございました。生徒のみなさん,1週間お疲れ様でした!