コース紹介 特進コース Ⅰ類・Ⅱ類

充実した環境の下、国公立・難関私立大学をめざす

実験棟などの新しい施設を生かしながら、思考力・発想力を育成します。
2年次には理系・文系にわかれたクラス編成となり、より学びやすい環境で大学進学をめざします。(※2022年度再編)

2年生の時間割(例)上段は文系、下段は理系

1限 8:50 演習生物or英会話 古典探究 論理・表現Ⅱ 文学国語 論理・表現Ⅱ 古典探究
物理or生物 地理総合 数学Ⅱ 化学基礎 数学B 数学Ⅱ
2限 9:50 日本史探究or
世界史探究
総合的な
探究の時間
古典探究 論理・表現Ⅱ 地理総合 情報Ⅰ
体育 理数探究基礎 論理・表現Ⅱ 数学Ⅱ 化学基礎 物理or生物
3限 10:50 英語コミュニ
ケーションⅡ
論理国語 日本史探究or
世界史探究
古典探究 演習国語Ⅰor
演習数学(ⅠA)・α
演習生物or英会話
論理・表現Ⅱ 論理・表現Ⅱ 化学基礎 地理総合 情報Ⅰ 英語コミュニ
ケーションⅡ
4限 12:05 演習国語Ⅰor
演習数学(ⅠA)・α
英語コミュニ
ケーションⅡ
保健 日本史探究or
世界史探究
日本史探究or
世界史探究
地理総合
演習数学(ⅠA)・α 数学Ⅱ 数学B 演習数学(ⅠA)・α 数学C 数学B
5限 13:25 論理国語 化学基礎 文学国語 体育 英語コミュニ
ケーションⅡ
保健 英語コミュニ
ケーションⅡ
物理or生物 英語コミュニ
ケーションⅡ
体育
6限 14:25 情報Ⅰ 体育 英語コミュニ
ケーションⅡ
H.R. 化学基礎
数学Ⅱ 演習数学(ⅠA)・α 英語コミュニ
ケーションⅡ
H.R. 論理・表現Ⅱ
7限 15:25   論理・表現Ⅱ 講習   講習
化学基礎 情報Ⅰ 数学Ⅱ
8限 16:25  
講習 講習
17:35~ クラブ活動19:00まで(クラブによっては最長20:00まで)
サテネット・管理自習室 平日21:00まで利用できます(土曜18:30まで)
  • 1ヶ月に1回土曜日(不定期)は休業日です。
  • 朝礼時に小テストを実施しています。
  • 全員参加の講習があります。iPadを使用したインターネット学習支援サービスによる講習を実施する場合があります。
  • 3限と4限、4限と5限の時限間が昼休み。土曜日のみ4限11:50~

カリキュラム

カリキュラム