海外大・関東圏大進学説明会を実施しました
7月30日(水)、トフルゼミナールの堀内学氏をお招きし、海外や関東圏の大学についての進路説明会を行いました。
参加は1年A組、2年A・D組の生徒です。また、保護者の方にも多数ご参加いただきました。 国際科の特色に合わせた、英語を武器に受験できる海外(アメリカやオーストラリア等)や関東圏(早稲田、上智等)の大学入試についての具体的な説明を聴くことができました。
生徒たちは「今、やるべきこと」について改めて考え、気持ちを引き締めている様子でした。
7月30日(水)、トフルゼミナールの堀内学氏をお招きし、海外や関東圏の大学についての進路説明会を行いました。
参加は1年A組、2年A・D組の生徒です。また、保護者の方にも多数ご参加いただきました。 国際科の特色に合わせた、英語を武器に受験できる海外(アメリカやオーストラリア等)や関東圏(早稲田、上智等)の大学入試についての具体的な説明を聴くことができました。
生徒たちは「今、やるべきこと」について改めて考え、気持ちを引き締めている様子でした。