学校生活 模擬国連同好会

活動日
部員と相談の上、活動曜日を検討していきます。
活動場所
教室
主な実績/活動内容
生徒たちは各国を代表する大使になりきり、実際の国連の会議を模擬する活動を行います。具体的には、教育や男女格差、環境問題などのグローバルな課題について議論します。

[2024] 近畿大学JEMUN大会(日本英語模擬国連大会)出場
目標/PR
2024年3月、当時の1年生が中心となって発足した、まだ新しい同好会です。活動内容を一緒に考えていく自由度があります。ディベートやリサーチのスキルを身につけたい人、国際問題について学ぶことが好きな人、歓迎します。