WEB出願の手順
STEP0個別相談に参加
【出願条件】WEB出願に先立ち、本年度、校内で実施する個別相談に受験生・保護者そろって参加することが必要です。
校内で実施する個別相談とは、以下のものを指します。
- 本校で実施する学校説明会・入試説明会終了後の個別相談会
- プレテスト結果に基づく個別相談会(WEB予約制)
- その他、お電話で日時を調整させていただいた上で実施する個別相談
受験生・保護者そろって上記いずれかの個別相談に参加された方は、出願前に改めて個別相談に参加いただく必要はありません。
-
- 受験上の配慮や入学後の修学上の配慮等を必要とする場合、本校では希望する対応が難しいこともあるため、出願に先立って必ず事前にご相談ください。
STEP1出願サイトにアクセス
以下の手順をご確認の上、出願サイトにアクセスしてください。
2026年度入試の出願期間は、全入試日程とも2025年11月25日(火)6:00~各試験日3日前の12:00(正午)までです。
- 注意事項
-
- 入試関連イベント(プレテスト等)を申し込まれたことのある方は、同一の「ログインID(メールアドレス)」「パスワード」を利用してください。すぐにログインが可能です。
STEP2画面の指示に従って必要事項を入力し、受験料を支払う
1. パスワード登録(初回のみ)
出願サイトのご利用には、ユーザIDとしてご利用いただくメールアドレスの入力が必要です。志願者本人以外(家族など)のものでもかまいません(イベント予約をされたことのある方は必要ありません。すぐにログイン可能です)。
入力されたメールアドレス宛にユーザ登録用の確認コードを記載したメールを送信します。メールが届きましたら、メールに記載された確認コードを入力し、パスワード登録(本登録)を行ってください(確認コードの有効期間は20分です)。
2. 顔写真のデジタルデータのアップロード
出願用の顔写真のデジタルデータをアップロードしてください。自宅でスマートフォンで撮影したデジタルデータのアップロードも可能です。また、一旦登録したデジタルデータは出願情報入力後・受験料決済後に変更することも可能です。
「顔写真登録ガイド」はこちら
3. 志願者情報、出願内容等の入力・選択
利用規約、個人情報取り扱いに同意の上、画面の指示に従って、志願者情報、出願内容等を入力・選択します。
- 出願時入力項目
-
- 志願者氏名(漢字、フリガナ)、生年月日、性別、自宅郵便番号・住所、自宅電話番号、在籍小学校
- 保護者氏名(漢字、フリガナ)、志願者との関係
- 緊急連絡先(携帯電話等)
個別の緊急時(受験中の体調不良など)に利用します。 - 入試日程
- 入試方式
- 注意事項
-
- 氏名の漢字などがパソコンで正しく表示できない場合は、「漢字の代用」ありにチェックを入れ、入力はその字に近い漢字で代用してください。
- 必須項目の入力がすべて済むと一時保存ができます。トップページに戻ると入力した内容の確認・印字ができます。
4. 受験料支払方法を選択
「クレジットカード決済」「コンビニ支払い」「ペイジー対応金融機関ATM支払い」から希望する支払方法を選択します。
- 注意事項
-
- 受験料支払方法を確定して次に進むと、誤りをインターネット上で訂正することはできませんので、十分確認してください。
5. 受験料の支払い
詳細な支払方法については、出願サイトにて支払方法を選択すると表示されます。いずれの支払方法を選択しても別途手数料がかかりますのでご了承ください。
- 「クレジットカード決済」を選択した場合
-
クレジットカード決済に必要な情報を入力し、決済を完了させます。
クレジットカードによるオンライン決済にて、24時間、受験料の支払いができます。出願手続き時に受験料のお支払いが即時に完了するので、コンビニレジやATMに行く手間が省けます。支払いについては、志願者の保護者名義のクレジットカードを使用することができます。
- 利用できるクレジットカード
-
- 「コンビニ支払い」を選択した場合
-
全国のコンビニにて、24時間、受験料の支払いができます。
出願登録後、コンビニのチェーンごとの支払方法をご確認の上、コンビニレジで支払いを済ませてください。支払い後に受け取る「お客様控え」はご自身で保管してください。
- 利用できるコンビニエンスストア
-
- 「ペイジー対応金融機関ATM支払い」を選択した場合
-
ペイジー対応金融機関ATMでの支払いができます(ペイジーマークが貼ってあるATMでご利用いただけます)。金融機関窓口での支払いはできませんのでご注意ください。
出願登録後、金融機関ATMで支払いを済ませてください。支払い後に受け取る「お客様控え」はご自身で保管してください。
- 利用できる金融機関
-
- ペイジーマーク

ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行・近畿大阪銀行・南都銀行
- 注意事項
-
- キャッシュカードをご利用の場合は、ATM設置金融機関のキャッシュカードをご用意ください。(例:ゆうちょ銀行の場合、ゆうちょカードのみご利用いただけます。)
- 現金でも支払えます。
- ペイジーマーク
STEP3入学願書・受験票を印刷、顔写真を貼付
1. 受験票・入学願書の印刷
受験料を支払い後、支払い完了メールが届きますので、出願サイトより受験票・入学願書をご自宅やコンビニ等で印刷してください。A4判・白無地の用紙を使用してください。
2. 受験当日に持参
入試当日、受験票とともに持参してください。入学願書は点呼の際に回収します(入学願書と受験票は予め切り離しておいてください)。
- 注意事項
-
- 受験票・入学願書は本校から発送しませんので、必ず各自で印刷し、試験当日に持参してください。
- 受験票は合格者ガイダンス時に確認しますので、試験後も各自で大切に保管してください。

